2007/12/08 (土)
枕
 
去年ぐらいに低反発枕を買ったのはいいんだけど、どうも合わなくて熟睡できなかったりします。でもって、また枕を買っちゃいました(^_^)b また低反発枕をとも思ったんだけど、結局昔ながらのソバ殻を使ったヤツをチョイス。ネットで買ったんだけど別に高級品とかって訳じゃなく、いたって普通の枕。まだ、買って間もないけど庶民派のオイラにはやっぱりオーソドックスなヤツが一番かも。
睡眠は大事です(o^^o)
2007/12/02 (日)
忘年会
 
ちょと早いけど会社の忘年会に行って来ました。オイラの会社の忘年会はいつも温泉とかに宿泊して宴会するんでちょっとした小旅行って感じ。温泉にも入って気分もリフレッシュ。
来年はオイラが幹事なんで色々プレッシャーが(o^^o)
2007/11/21 (水)
抵抗力
 
会社でインフルエンザの予防接種を受けました。2年ぐらい前にインフルエンザでバタバタと会社の人が倒れていったことがあって去年から予防接種が始まったんだけど今年も実施。それにしても現代人って抵抗力ホント落ちてるかなって感じです。今、会社じゃインフルエンザじゃなくて風邪が流行ってるんだけど、風邪にかかてるのは大抵2-30代(^^;
うーん・・・。
2007/11/19 (月)
初雪
 
今朝あまりの寒さで起きてみたら屋根にはうっすらと雪が積もってました。道とかには全然無かったんだけど山にある会社にいたっては駐車場にまで積もってる始末。まだタイヤ交換とかしてないけどそろそろスキーシーズン到来!?
2007/11/11 (日)
帰宅
 
ようやく帰ってきました。東京モーターショーはそうりゃもう凄かったです。人がいっぱいで、12時ぐらいから6時近くまでいたんだけど、それでも時間が足りなかったくらい。また行きたいな・・・。
2007/11/10 (土)
出発
 
只今 6:30分。 今から東京モーターショーに行って来まーす♪
2007/11/08 (木)
JCBからのお知らせ
 
帰宅してみるとJCBから1枚のハガキが届いてました。内容は12月16日分から電子マネーEdyへのチャージ分にはポイントが付かないとのこと。今まではEdyチャージ分はカードのポイントにEdy利用分のダブルでマイルが貯まってたんだけど、今回の改正でEdy分は半減。陸マイラーのオイラはEdy利用とかでセコセコ貯めてたんで結構ダメージでかいッス(T_T)
ちなみに只今、約32000マイル分はあるかな。
2007/11/04 (日)
東京モーターショー
 
今週末に友達と東京モーターショーに行って来ます。新型車種だけじゃなくて近未来的な車とかもいっぱい出展されてるみたいでオイラも楽しみにしてたりします。ちなみに移動は飛行機ッス。一応、15000マイルは貯まってるんで移動費はタダにはなるんだけど、北海道とかにも行きたいんで今回はお金を出して買うことに。
初めてカードショッピング以外でマイルが貯まります(^^;
2007/10/31 (水)
ガソリン値上げ
 
明日からガソリンが値上げされるって事で会社帰りにスタンドに寄ってきました。来月からは1リッター当たり6円も値上げされるってこともあってスタンドはどこも超満員。会社帰りにみた一番凄かったところは4〜50mもの行列ができてました(@_@) 年が明けたらまた値上がりするんだろうか・・・。
2007/10/21 (日)
初冠雪
 
朝起きて新聞を見ると立山に初冠雪を記録したみたい。ということは・・・ そろそろスキーシーズン到来♪ でも、最近の温暖化で降雪量は激減。去年なんて1月の北海道でも雪が少なかったくらいだし。今年はいっぱい降るといいな。あっ、スキー場限定で(^^ゞ
2007/10/15 (月)
熊情報
 
今朝、会社に行くと熊が出たって話を聞きました。時期が時期なんで「あ〜 またか!」って思ってたら、出たのは会社の敷地内(@_@) 夜、帰る時は気を付けなきゃ・・・。
2007/10/13 (土)
アルペンルート
 
地元にある観光名所の立山黒部アルペンルートに行って来ました。集合が6:30だったんで朝は5時起きでキツかったし、朝は曇ってたんでイマイチ感が強かったけど着いてみると天気はサイコー! オイラ達は富山在住なんで富山方面から立山→黒部ダムって感じで移動。人とかもかなり多くて、帰りの黒部ダム−立山間のロープウェイは1時間待ち。そんな訳で行って帰ってくるだけで、ほぼ1日が過ぎちゃいました。
晴れてて景色は絶景の連続でした\(^_^)/ また行きたいな・・・。


2007/10/08 (月)
三連休
 
今日はホントに久しぶりの三連休\(^_^)/ うちの会社って年末年始とGW、お盆休み以外は土日のみが休みだったりするんだけど今回に限っては三連休だったもんで、会社の人も直前まで知らなかった人が結構いたりします。週末はアルペンルートに行く予定だし、今週は4日間働くだけ。少しは楽になりそ(^^ゞ
2007/10/06 (土)
飲み会
 
最近なにげに飲みに行く機会が多いような気がするんだけど、前の会社の人達と飲みに行ってきました。久しぶりに会ったメンツもいて結構楽しかったッス。ちなみにみんなから会費を集めたのはいいけど1万円も余っちゃいました(^^ゞ これは次回の繰越金にさせてもらいますm(_ _)m
2007/10/03 (水)
予約
 
今週末に飲みに行くんだけど参加メンバーからお店の要望があって、それを聞いたのが昨日の夜。今日の夕方、電話で予約を試みるも当日は貸切の予約が入っててダメとのことで、結局普通の居酒屋になりました(^^; みんな ごめーんm(_ _)m
2007/10/01 (月)
熊出現
 
今朝、会社に着いてみるとやたらとパトカーが回ってました。内心「そろそろでたかな!?」って思ってたら、案の定、熊がでたんだとか。会社の周りには畑もあるし栗の木とかもいっぱい。オイラもいつか遭遇するかも(^^;
2007/09/26 (水)
ドライバー検索
 
会社の人が「OS入れ替えたのはいいけどドライバーが分からない」ってオイラに聞いてきました。分からないのはグラフィックとサウンドの2つで、デバイスマネージャを見ると確かに「?」マークがあって動作してない状況。グラフィック用のドライバーはパソコンメーカーに掲載されている仕様からチップセットが分かったんで直ぐに入れれたんだけど、音源がどうも分からない。なもんで筐体を開けてマザーボードの型番を調べて、マザーボードメーカーから仕様を見てドライバーを捜すことに。一応、バッチリ入ったんだけど、最近はパソコン系からはずっと遠ざかってたんで結構疲れました(^^ゞ
2007/09/24 (月)
立山黒部アルペンルート
 
来月は会社の面々と立山黒部アルペンルートに行って来ます。アルペンルートは北アルプス立山連邦を散策する山岳観光で富山じゃちょっとした観光名所。なのにオイラは富山在住のわりには一度も行ったこと無かったりします。来月は紅葉真っ盛りの時期なんで今から楽しみ♪ ちなみに山頂付近の気温は既に11℃ぐらいだそう。防寒着も忘れないようにしなきゃ・・・。
2007/09/20 (木)
xDピクチャーカード到着
 
Amazonで注文した1GBのxDピクチャーカードが届きました。早速FinePix F31fdに入れて室内をパシャパシャと撮影。高感度がウリのデジカメだけあって確かにISO800でもいい感じで撮れます(^_^)b 東京モータショーが楽しみッス♪
2007/09/18 (火)
到着
 
会社から帰ってみるとオークションで落札したFinePix F31fdが届いてました\(^_^)/ 一応、バッテリーは充電されてるようでそのまま撮ることはできるんだけど昨日注文したxDピクチャーカードは明日にならないと届かないんで、今日は設定とか操作関連を学習することに。パソコンで見た訳じゃないけど、とりあえず室内はかなり優秀そうかも(^^
2007/09/17 (月)
メディア
 
オークションでFinePix F31fdを落札したのはいいけどメディアがない! SDカードなら1GBのヤツを持ってるんだけど、Fujiは何故か「xDピクチャーカード」っていう独自規格のメディアを採用してて、FinePix F31fdも当然のようにxDピクチャーカードが必要。ネットとかで価格を見ても3千円台で1GBもヤツを買えるのはいいんだけど、送料が700円前後もするのは勿体ない話。近くの量販店に買いに行こうかと思ったらamazonコムがあるのを思い出しました(^^ゞ 1500円以上は送料無料なんで1GBのヤツをサクッと購入。早く届くといいなぁ〜。
2007/09/16 (日)
FinePix F31fd
 
11月に東京モーターショーに行こうと思ってたりします。当然行くからには写真を撮るつもりなんだけど、普通のコンパクトデジカメって室内とか暗いところの撮影はニガテ。そんな訳で最近室内撮影に強いデジカメを探してたりします。かと言って、デジイチは本格的すぎるんでパス。一応、狙ってるのはフジのFinePix F31fd。2世代前のモデルなんだけど、高感度の画質がズバ抜けて高いらしく、室内撮影じゃ圧倒的な評価を受けてるモデル。生産終了になった今はプレミアが付いてネットじゃ4万円前後の価格が付いてたりします。なもんで友達と家電量販店とか回ったけどやっぱり見あたらなかったんで、新品はやめてオークションで美品を購入。(それでも27000円ぐらいしたけど)
とりあえずゲットしたら試し撮りしなきゃ・・・。
2007/09/13 (木)
新しいデジカメ
 
今週末にリコー Caplio の最新モデルが発売。リコーユーザーのオイラとしては興味津々ッス。でもって、今デジカメをもう一台欲しかったりします。コンパクトデジカメって室内撮影がニガテみたいで、オイラのCaplio R5 も室内じゃあんまり宜しくない感じ。かといってデジイチとかだと本格的すぎるんで、高感度で定評のあるFujiフィルムの FinePix シリーズが欲しくなって色々調べてみたらF31fdっていうモデルの評判がかなりいい感じ。でも・・・ 1年以上前のモデルだから生産終了になっちゃってるうえ、在庫があるお店でもプレミアムでかなり高い価格設定。これじゃ買えません・・・(T_T)
2007/09/09 (日)
東京モーターショー
 
友達と東京モーターショーに行こうかって話があったりします。オイラも一度は行ってみたいんだけど、さすがに金曜日とかに休んで行くって訳にはいかないんで躊躇してたら向こうは土日でもOKとのこと。一気に現実味が帯びてきました\(^_^)/ 行けるように頑張ろっと・・・。
2007/09/08 (土)
飲み会
 
先週末は旅行で散々飲んだくせに今からちょっとした飲み会。行ってまーす♪
2007/09/04 (火)
筋肉痛
 
今、腹筋が筋肉痛。理由は咳のしすぎ(-_-メ) とにかく喋ると咳き込むんで会社でもほとんど口を利かなかったりします。今のオイラは結構愛想悪いかも(^^ゞ 早く治さなきゃ・・・。
2007/09/02 (日)
風邪!?
 
無事帰ってきました。中華街での食事やクルージングランチとか美味しいモノもいっぱい食べてきました\(^_^)/ でも帰ってきてから喉が痛くて鼻水も出たりしてます。風邪引いちゃったかも・・・。
2007/08/31 (金)
社員旅行
 
今から行ってきまーす(^_^)b
2007/08/29 (水)
オークション
 
先週の話だけど久しぶりにオークションに参加してみました。といってもオイラが欲しいモノじゃなくて会社の人からの頼まれモノ。落札したのは2世代前ぐらいのメモリで「SDRAM DIMM 168PIN」。今主流のDDRタイプじゃないからオークションでってことで落札を頼まれたんだけど、無事落札完了。でもって、オイラも久しぶりにオークションがしたくなりました。でも時間が・・・(>_<)
2007/08/28 (火)
パケット定額制
 
最近携帯でオンラインゲームみたいなのを始めたんだけどパケットが凄いことになっててビックリ(@_@) 元々、パケット定額プランには入ってるから問題はないんだけど、登録して最初のころにFAQとかを見てただけで数万パケ。まあ、料金自体は問題ないんだけど、ちょっとビックリ。
あっ、そう言えば着うたとかダウンロードしたことないや(>_<)
2007/08/26 (日)
お買い物
 
ネット通販で帽子と発芽玄米を注文しました。帽子は今週末が社員旅行なんでそれに合わせて(^_^)b でもって発芽玄米は親が食べてるんだけど、それが無くなったんで注文。実は我が家には電子ジャーが2個あって常に白いお米と発芽玄米を別々に炊いてたりします。で、好きな方を食べるんだけど、よく考えてみたらコレってかなり贅沢なような気が。うちの場合、エンゲル係数高そう・・・。
2007/08/20 (月)
飛行機炎上
 
帰宅してニュースを見てると沖縄で飛行機が爆発したってニュースが流れてました。映像を見てみるとホントに燃えてます(@_@) ただ、何より乗客が全員無事ってのが奇跡に近いくらい。来週末は社員旅行で飛行機乗るんでちょっぴり心配ッス。
2007/08/19 (日)
睡眠不足
 
ここ最近睡眠不足。理由は・・・ 暑くて夜に何度も起きてはエアコン入れたりしてるから(-_-;) 大抵2〜3回は起きてエアコン入れたりするもんだから昼間は眠くて眠くて(^^ゞ さすがに一晩中エアコン入れっぱなしじゃ身体にも地球にも悪そうだから、アイスノンでも使ってみようかなと思案中。もう少し気温が下がって欲しいッス・・・。
2007/08/16 (木)
連休終了
 
6連休も今日で終わり。お金を使っただけでアッと言う間に終わりました(-_-;) 明日からまた仕事です・・・。
2007/08/15 (水)
Movable Type 4.0
 
久々にブログ関係のサイトをチェックしてみたら、Movable Type の最新バージョンがリリースされてました。今まではタグの知識なんかが若干必要だったけど、今回のバージョンからはワープロ感覚で編集できるようになってたりします。オイラとしても直ぐにアップグレードしてみたいって事でダウンロードはしたんだけど、ネットでの評判を見てるとアップグレードでの不具合が結構多いかなと(^^; そんな訳でなかなかアップグレードできずにいます。時間見てチャレンジしてみたいッス。
2007/08/14 (火)
オイル交換
 
そろそろオイル交換の時期に来てたってこともあってオイル交換をしてきました。今回はオイルだけじゃなくてオイルエレメントも一緒に交換。微妙にエンジン音が静かになった気がします(^_^)b
2007/08/13 (月)
第七ギョーザ!
 
今回も金沢まで餃子食べに行って来ました\(^_^)/ 連休になると恒例のように行ってるんだけど、今回はお盆も中盤って事で早めに出発。夕方5時前には目的地に着いたんで駐車場はガラガラ。店内もわりと空いてたんで直ぐに座って注文! オイラは朝から何も食べてなかったもんでホワイト餃子10個と焼き餃子5個、あとは水餃子6個とライス(大)を注文して全て完食! さすがにお腹がパンパンです(^^;
ちなみに前回行った時、注文したはずの水餃子を店員が聞き逃してて、結局食べられず仕舞いだったんだけど、今回は無事全部食べることができました。(当たり前か)
2007/08/11 (土)
初戦敗退
 
今日からお盆休み♪ 「しっかり充電しなきゃ!」ってな感じで初日からグータラな生活になってたりします(^^ゞ でもって今日は甲子園で富山代表校の初戦があったりします。正直、富山って強い県じゃないんで期待はしてなかったんだけど9回までは3-1で富山がリード。富山県民なら誰もが「もしかして!」って思ったハズ! でも、結果は9回裏に追いつかれて延長11回でサヨナラ負け(T_T) ホントにあと一歩だったんで残念です。(まあ、選手達はもっと残念だったんだろうけど。)
2007/08/07 (火)
お盆まであと・・・
 
今週末からはいよいよお盆休みに突入! オイラの会社は6連休。いつもなら1日ぐらいは出勤とかあるんだけど、今回は受注が落ち着いてるってことで休日出勤はなさそうな感じ。ってな訳で今から楽しみ♪ 疲れたカラダをゆっくり癒せそうです。でも、アッと言う間に終わっちゃうんだろうな・・・(>_<)
2007/08/05 (日)
暑い一日
 
先週ぐらいに梅雨明けしたのはいいけど、途端に暑い日が続いてて結構ウンザリ。室内にいる時はエアコン効かせてるからいいんだけど、一歩外に出るともう暑くて暑くて(>_<) 今月末は社員旅行で横浜に行くんだけど、すっごく暑そう(-_-)
2007/08/01 (水)
ガソリン値上げ
 
8/1からまたガソリンの値段が上がったんだそう。レギュラーでも1リッター当たり140円オーバーで、庶民としちゃ「高けー!」の一言。「一体どこまで上がるんだろう」ってな感じなんだけど、オイラは偶然にも前日に給油したんでラッキーでした(^^;
でも、最初はなんでガソリンスタンドが混んでるのか分かりませんでした(^^ゞ 分かったのは翌日。
2007/07/31 (火)
インターンシップ
 
今、オイラの会社ではインターンシップって名目で数日間だけだけど高校生を受け入れてます。先月は「14歳の挑戦」ってことで中学生を受け入れてたんだけど面倒見るのが結構大変。かなり疲れました(-_-;)
さすがに2ヶ月連続はキツイ・・・。
2007/07/29 (日)
久しぶりの更新
 
久しぶりの更新ッス(^^ゞ 最近は朝7時には会社にいて帰りは8時〜9時過ぎっていう生活が当たり前になってるもんでオイラはヘロヘロ状態です。お盆まではこんな生活が続くんだろうか・・・。
選挙に行ってきました。選挙はほぼ毎回行ってるんだけど、欠かさず行ってる人には税金とか優遇して欲しいッスね(^^ゞ
2007/07/18 (水)
期限切れ
 
帰宅してみるとなにげに1枚の郵便物が届いてました。送り主は損保の保険会社。
そう言えば・・・
と思って中を確認したら先週で自動車保険が切れてました。いつもなら一括見積のサイトを利用するところなんだけど、さすがに今回はそんな余裕無し。ネットを使って慌てて契約を継続。事故らなくて良かったッス(^^;
2007/07/16 (月)
地震
 
新潟で大きな地震があったけど富山でも結構揺れたみたい。でも、オイラは会社で仕事してたんだけど全然気づきませんでした(-_-) みんなは分かったみたいなんだけど、オイラだけ全然・・・。かなり鈍いみたいッス。
2007/07/15 (日)
飲み会
 
前の会社の人達とちょこっと飲み行ってました。3人だったけど結構楽しかったッス。でもって「最近あんまり更新してないね」って言われたのはナイショ。色々、忙しいッス(-_-;)
2007/07/10 (火)
ドメイン更新
 
今月はこのサイトのドメイン更新月。「レンタルサーバー会社からお知らせメールが届かないなぁ」って思ってたら1週間以上も前に届いてました。出会い系のスパムメールが毎日150通以上は届くんで埋もれてました。継続の返信は15日までなんで気づいて良かったけど、スパムメールは何とかしたいッス(^^;
2007/07/08 (日)
胃もたれ
 
土曜日はバーベーキューでした。雨かと思ってたら以外にも終始曇りの天気だったんでホッとしてます。でもって、その日は1食しか食べてないんだけど日中はずっと食べっぱなしだったってこともあって今日は若干胃もたれ気味。食べ過ぎたみたい・・・(-_-;)
2007/07/05 (木)
お寿司♪
 
家族で寿司を食べてきました。しかも、回らないお寿司。握りなんて多分2年ぶりぐらい。かなりリッチに味わえました。やっぱり味は全然違いました。また食べに行きたいなぁ〜(^_^)b
2007/07/04 (水)
天気
 
週末はバーベキューなんで誰が何を準備するとか、どれだけ用意するかって話をしてました。オイラは炭と氷担当。でもって気になる週末の天気予報は曇り時々雨(-_-;) 一応、雨でもやるみたいなんで、せめて夕方までは曇りでいて欲しいッス。6月上旬にしておけば良かったのに・・・。
2007/07/02 (月)
準備
 
週末はいよいよバーベキューってことで準備も考えなきゃなんない。幹事のオイラは炭と氷を用意しなきゃなんないんだけど、「氷ってどこに売ってるんだろう?」ってことになっちゃって、結局会社の先輩のつてで買うことに。炭ならホームセンターとかにいけばいっぱい売ってるんだけどね(^^;
2007/06/30 (土)
少しだけ仕事
 
去年はほぼ毎週のように土曜日といえば出勤だったけど、最近は落ち着いてきたんで今日は普通にお休み。・・・のハズだったんだけど上司から「○○やっといて!」の一言で会社の顔を出してきました。夕方2時間ぐらいの短い時間やったけど休みの日ぐらいは仕事を忘れたい今日この頃ッス(-_-メ)
2007/06/28 (木)
給料日
 
今日は会社の給料日♪ そう言えば今月から住民税がアップするそうなんで明細書を見てみるとホントに大幅アップ。しかも・・・ トータルで引かれる額もかなり増えてました。大増税もいいとこです。いい加減に無駄遣いはやめて欲しいっす(-_-;)
2007/06/26 (火)
バーベキュー
 
来週末は会社のバーベキュー。オイラは幹事なんだけど、出欠を取ってみると参加人数が40人強! 例年よりかなり多くて幹事はみんなビックリ状態。飲み物とかなら1人当たり何本消費でってことで計算できるけど、肉なんてどれだけ用意すればいいのか検討も付かない。1人700gで計算すると28kg。
少ないのか多いのか・・・ うーん(-_-;)
2007/06/24 (日)
散髪
 
昨日洗車したのはいいけど、予想通り今日は雨(>_<) まあ、雨は関係ないけどボサボサになってきた髪を切ってきました。これでしばらくは大丈夫かな・・・。
2007/06/23 (土)
洗車
 
梅雨には突入したんだけど晴れてたってことで、久々に洗車しちゃいました。洗車はホントに久々で、最後の洗車は雪が降る前だから8ヶ月ぐらい前。一応、先月車検に出したらそれなりにキレイにはなってきたんだけど愛車がちょっと可哀想だったんで(^^ゞ 2時間は掛かったけど結構キレイになりました\(^_^)/
でも・・・
直ぐに雨が降りそうな予感です。
2007/06/21 (木)
梅雨入り
 
ついに今日から富山も梅雨入り。湿度が高いようで会社の工場内でもエアコンを入れるようにはなったんだけど機械が動いてるうえに締め切ってるもんだから、外の方が涼しかったりします。まあ今の時期は人間のためにエアコンを付けるんじゃなくて機会や製品のために入れてるんで仕方ないと言えばそれまでなんだけど。しばらくはガマンかな。
2007/06/19 (火)
Movable Type 4
 
オイラも使ってるブログソフト「Movable Type」だけど、来月にはメジャーバージョンアップがあるんだそそう。今のバージョンは Movable Type 3.35 で来月にはMovable Type 4 がリリース。今回からはWYSIWYG エディターが標準搭載になるんでワープロ感覚でブログができそうなんで今から楽しみ♪ リリースされたら即行でバージョンアップしなきゃ。
2007/06/17 (日)
暑い一日
 
ちょっと諸事情で一週間ぶりの更新です(^^ゞ
今日も暑かったッス。朝はそうでもないけど日中はかなり暑くて、車の中はエアコン全快。そろそろ梅雨になってもよさそうな感じだけど、富山は未だに梅雨入り前。まあ、蒸し暑くないのはいいとしても、これからもっと暑くなるだろうから、軟弱なオイラはエアコンがないとも生きていけないかも(-_-;)
2007/06/10 (日)
第七ギョーザ
 
友達と久しぶりに餃子を食べに行ってきました。行った先は毎度お馴染み第七ギョーザの店。6時過ぎると混むだろうと思って5時半前には入ったんだけど、店内は既に満席状態。15分ほど待っていざ注文。やっぱりホワイト餃子は美味いッス(^_^)b
2007/06/09 (土)
ペンキ塗り
 
今日は久しぶりにペンキ塗り。って、何か結構な頻度でペンキ塗ってるけど、オイラはペンキ塗りが仕事じゃ無いッス(^^ゞ 1ヶ月前は通路塗ったんで今回は白線。通路とかと違って白線は塗る面積自体は少ないんだけどマスキングとかしなきゃいけないし、塗るのも慎重にしないといけないんで結構大変。午前中で終わると思ってたら3時まで掛かっちゃいました。これで年内は塗らなくてもいいかな。
2007/06/08 (金)
無料点検キャンペーン!?
 
先月車検に出してようやく車検証が届きました。でもって数日前にディーラーから1枚の郵便物も届いてたりします。内容はエンジンのパーツにススが蓄積されるやつを交換するというもので「無料点検キャンペーン」なんて名目だったりします。とりあえず担当が来たんで聞いてみるとリコールの一歩手前のヤツなんで交換はして欲しいとのこと。「無料点検キャンペーン」って一体・・・(-_-;)
2007/06/06 (水)
ブログアップデート
 
久々にMovable Type の公式サイトを見てみたらアップデートされてました。しかも日付は4/17。丁度、オイラが富士山に研修行ってる最中だったもんで全然気が付きませんでした(^^ゞ ってな訳で早速アップデート。公式サイトを見てみると、もうすぐMovable Type 4 がリリースされるそうなんだけど今から楽しみ。リリースされたら即アップデートしてみます(^_^)b
2007/06/04 (月)
給油
 
そろそろガソリンが無くなってきたってことで会社帰りに給油してきました。毎回カードで払ってるんで金額なんてほとんど気にしてなかったんだけどレシートを見ると・・・ 思ってたより高くてビックリ(>_<) そう言えば今月からガソリンが値上げされたの忘れてました。そろそろ本気でセルフを使おうかなと思ってます。
2007/06/02 (土)
水くみ
 
いつも使ってる水が無くなったんで、夕方、水くみに行ってきました。行って場所は毎度お馴染みの「穴の谷の霊水」。いつもはポリ容器6個分を運ぶんだけど、今回は2個多い8個。持ち運び自体は台車使うから問題なんだけど、それでも結構疲れました(^^; 次に行くのはお盆過ぎぐらいかな・・・。
2007/05/30 (水)
植樹
 
今日は棚卸し日だったんで午前中は工程がストップ。ってな訳で午前中の仕事は5S。でもって植樹もしちゃいました。植えたのは「ななかまど」っていう紅葉がキレイな樹木。ホントは実のなる果樹を植えたかったんだけど、会社の近くにはよく熊がでたりするんで諦めました。特に柿の木なんて絶対無理ッス(>_<)
2007/05/28 (月)
給料日
 
今日は会社の給料日。でもって、5月は昇給月ってことで明細書を見てみると・・・ 増えてました\(^_^)/ ちょっぴり安心しました。
2007/05/26 (土)
支払い
 
ドライブがてらディーラーに寄って車検代を払ってきました。気になる車検代は15万5千円。マイルが貯まるとはいっても結構な出費。しかも、今月は自動車税も払ったからオイラのサイフは火の車です(笑) といっても自動車税もEdy使ってコンビニ経由で納めたから現金なんて全然使ってないけど(^^;
来月のカード明細は凄いことになりそう・・・。
2007/05/25 (金)
車検終了
 
車検が終わってようやく愛車が戻ってきました\(^_^)/ 今回の車検で丸7年乗ったことになるんだけど、走行距離は10万キロオーバーだったもんでフロントのブレーキパッドが交換になっちゃいました。しかも、前回に続いて今回もプラグ交換。そもそもプラチナプラグって10万キロはもつはずの代物。車検毎にプラグ交換ってことは直噴手エンジンってエンジン内の汚れが凄いんだろうなって改めて思い知らされました。
陸マイラーのオイラはとりあえず明日カードで車検代払ってきます(^^;
2007/05/24 (木)
車検
 
今月は車検月なんで担当のセールスが愛車を取りに来ました。戻ってくるのは明日の夜の予定。「もしお金が掛かりそうなら連絡する」って言ってたけど、そんな連絡は来ない方が助かります(^^ゞ 無事に帰ってきますように・・・。
2007/05/21 (月)
準備
 
いよいよ明日から親が韓国旅行に行きます。そんなこともあって夜は結構ドタバタしてたりします。それにしてもうちの父親はのんきで、昼間に電源の変換コネクタとかを買いに行ってたのはいいけど、夜になって「着ていく服がない!」とか言って買いに走ってました(-_-;)
でも、オイラも本場の焼き肉とキムチを食べてみたかったなぁ・・・。
2007/05/19 (土)
出勤
 
土曜日も例によって仕事ッス(^^; といっても内部監査の結果をまとめてたりしてただけなんで午前中で終了。午後からは遊びに行ってました。内緒だけど、今ハマッてることあるんで(^^ゞ おかげで最近、お金の減りがが凄いです(>_<)
2007/05/16 (水)
内部監査終了
 
ようやく内部監査が終わりました。色々指摘も受けたけどコレで一安心・・・ という訳にはいかなくて、まだオイラが監査した部署の監査報告書と自職場のフォローっていう仕事が(-_-メ) まだまだ大変そう・・・。
2007/05/15 (火)
内部監査
 
今日と明日はISOの内部監査。ってな訳で、午後からのオイラは監査員として製造部門をずっと監査してました。ISOの内部監査は事前に作成したチェックリストに基づいて進めていくんだけど、実は今回のチェックリストはオイラが作成。指摘したいところに狙いを定めて作ったんでそれなりに観察事項とかもありました。
でも・・・
明日はオイラが監査される側。どーしよ・・・。
2007/05/13 (日)
セッティング
 
先週、友達がパソコンを買ったって事でセッティングにいってきました。買ったのは以前も書いたけどエプソンダイレクトの「MR3100」。一応、PCI用の無線LANカードは別途購入してもらってたんだけど、セッティングの段階で問題発生。以前使ってたパソコンがデスクトップだったってこともあってモニターとかキーボードは流用することにしてたんだけど、富士通のモニターは独自規格を採用してるみたいで端子が接続不能。一応、変換コネクタも存在はするんだけど特殊なもんで価格が1万円以上もする代物。結局、セッティングだけじゃなくてディスプレイも探す羽目に(>_<)
OSとか無線LANの設定よりお店でモニター探してる時間の方が長かったッス。それにしても富士通はパソコン買い換える場合はモニターもゴミにしてくれって考えてるんだろうか・・・。
2007/05/10 (木)
電子マネー
 
ここ最近の電子マネーの普及で流通硬貨が減ってるんだとか。そういやオイラもEdyを持ってるんで、コンビニでの決済はもっぱらEdyばっか。(早くローソンでもEdyが使えるようになって欲しいッス) 首都圏とかじゃSuica(スイカ)も魅力的なんだろうけど、地方じゃEdy以外は選択肢がない状態なんでビットワレットにはEdyの普及をもっと頑張ってもらいたいところ。自販機とかでも使えるようになるといいな・・・。
2007/05/09 (水)
韓国
 
再来週の話なんだけど3泊4日ぐらいで韓国に行きます。
でも・・・
コレはオイラの両親の話。「GWにどこにも行けなかったオイラに比べて何て優雅な生活してるんだ!」って感じなんだけど、ホントに羨ましいッス。オイラも本場の焼き肉とキムチ食べてみたいっす(T_T)
2007/05/07 (月)
首痛
 
昨日の午後から首がやたらと痛かったりします。痛みのおかげでほとんど眠ることもできず寝不足状態。朝は何ともなかったんで寝違えって事じゃなさそうなんで色々考えてたら、お昼過ぎに首がこってるからってちょっと首のストレッチをしたのを思い出しました。頸椎は神経が集中してるところなんで、仕事を5時半ぐらいに終わらせて整形外科にいったら寝違えのひどいヤツって言われてちょっぴり安心。でも、しばらくは首に負担掛けないよに気を付けなきゃ・・・。
2007/05/05 (土)
パソコン
 
週初めに書いた友達の話だけど、ついにパソコンを購入。オイラもそいつの家に行ってパソコンを見たんだけどホントに不安定。でもって、そのままネットからパソコンをオーダーしちゃいました。買ったのはエプソンダイレクトの「MR3100」で、CPUとメモリ、HDD、マルチドライブをカスタマイズして、あとは5年保証も付けちゃいました。エプソンダイレクトにした最大の理由は最短2営業日配達っていうのと、5年保証が欲しかったから。買ったパソコンが4年ぐらいで壊れたもんだから、お金出してでも5年保証は欲しかったんだって。あっ、オイラの話じゃなくて友達の話ね(^^ゞ
2007/05/04 (金)
早起き
 
ホントいえば今日から3連休のハズなんだけどオイラは会社で通路のペンキ塗り。しかも・・・ みんな早く終わらせて帰りたいってことで集合は朝6時。当然オイラも5時起きで頑張りました。結局終わったのは12時ぐらいだったんで、普通に8時とかに始めてたらと思うとゾッとします(>_<) それにしてもしばらくはシンナー臭かっただろうから検問とかに引っかからなくて良かったッス。ちなみに、今年のGWはこのペンキ塗りのおかげで普通の週末になりました(T_T)
2007/05/02 (水)
オイラのGW
 
世間は明日からまた4連休に突入するんだろうけど、オイラは明日も普通に仕事。しかも・・・ 3連休初日の午前中は工場内のペンキ塗りに決定! そんな訳でオイラのGWは2連休半になっちゃいました(T_T)
2007/05/01 (火)
社員旅行
 
研修から帰ってみると今年の旅行は横浜に決定してました。しかも普通ならバスで行くところなんだけど、今回は東京まで飛行機使ってそこからバス移動。関東からだと、夕方に出発しても富山に着くのは夜11〜12時ぐらいになっちゃうんで飛行機での移動は大賛成。横浜だと中華街で色んなものが食べられそうなんで今から楽しみッス(^_^)b
このページはフリーソフトの日々日記(海さん 作)で更新しています。 |