オンラインストレージ | ||
---|---|---|
ブログ(blog) |
無料で利用可能なオンラインストレージ、ディスクスペースのサービスを集めてみました(^^ |
オンラインストレージ・ディスクスペース | ||
ShareStage | 日本語サイト | 容量・・・50MB |
NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するオンラインストレージサービス。自分もしくはグループメンバーだけで利用でき、単にデータを保存しておくだけでなく、ブックマークを共有・保存できる
"ブックマークサービス" や自分の代わりに他のサイトのユーザーIDやパスワードを覚えてくれる "オートログインサービス"
などのサービスもある。無料プランの場合は混雑時にはアクセス出来ないなど一部利用が制限される場合がある。 50MBを越えるとそれ以降50MB毎に390円/月 | ||
デジタルトランク | 日本語サイト | 容量・・・10MB |
個人向けのマイトランクサービスや指定したメンバー内のみで利用可能なグループ向けのワークトランクなどのサービスがある。また、各携帯電話でのアクセスも可能。 10MB以降は300円/月〜 | ||
InternetDisk | 日本語サイト | 容量・・・5〜100MB |
ジャストシステムが提供しているオンラインストレージサービスで、同社の一太郎や花子、ATOKシリーズなどのユーザー登録者に限り無料で利用することができる。ただし、製品により申込み期限と利用可能なディスク容量(5〜100MB)が設定されており注意が必要。 | ||
ファイルバンク | 日本語サイト | 容量・・・1GB |
1GBまで利用可能なオンラインストレージ。最大容量は1GBまでだが無料で高速ダウンロードできるのは1日500MBまで。1週間に一度ログインしないとディスク上に保存されているファイルは自動的に消去されるので注意が必要。 | ||
Yahoo!ブリーフケース | 日本語サイト | 容量・・・300MB |
Yahoo!が提供しているオンラインストレージサービス。Yahoo! JAPAN
IDを持っていれば利用可能なので便利。ただし、保存容量はYahoo!ブリーフケースとYahoo!フォトをあわせて合計300MBまでで、1ファイル当たり最大は5MBまで。また、家族や友人にYahoo!
JAPAN IDを教えれば自分のブリーフケースにアクセスしてもらうことも可能。 例:Yahoo! JAPAN IDがYahoo_Userの場合、URLは http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/Yahoo_User となる。 | ||
1me Storage | 日本語サイト | 容量・・・12MB |
ボランティア的に運営されており、プライベート、もしくは少人数での利用方法を想定していることが多い他のオンラインストレージサービスと異なり、登録すると専用のHPが作成され広く一般に公開することができる。また、ファイルをアップロードする際、デフォルトでは「ファイルを公開する」にチェックマークが入っているので注意が必要。 | ||
簡単WebDisk | 日本語サイト | 容量・・・1.4MB |
フロッピー1枚分(1.4MB)のディスクスペースが使える無料オンラインストレージ。操作にはブラウザを使う必要が無く、ドラック&ドロップで利用できるためOSの操作と同じようにアイコンとマウスで使えるのが便利。無料版以外に100MB〜300MBまで使える有料版も有り。 | ||
KeyPoint WebFile | 日本語サイト | 容量・・・100MB |
単なるオンラインストレージではなく、サイズの大きいファイルを複数人数で共有することを前提としたネットワークファイル共有システム。特定の人にファイルをダウンロードさせたり、アップロードしてもらう機能がある。無料版と有料版がありるが、無料版でも100MBまで利用可能。ただし、無料100Mコースは1ヶ月未ログイン状態で終了するので注意が必要。 | ||
オンラインストレージ・ディスクスペース // 一番上に戻る |
[PR]ソニーを買うとき良いことおこる!年会費無料のMy Sony Card |
![]() |
− アクセスランキング − 厳選サイトが揃ってます。HPのお探しはこちらからどうぞ | ||
◆WEB RANKING | ◆人気サイトランキング | ◆@With 人気Webランキング |